これを機に歯ブラシの持ち方を知って欲しいのですが、歯科医師が推奨する持ち方はお2人の様な握る様に持つパームグリップではなく、小刻みな動きと力加減の調整がし易いペングリップです。実はこの方が歯の汚れを取りやすいんですよ。
We present to all of you a poster with instructions for all dental clinics and dental patients around the world, explaining the procedure after tooth extraction and anesthesia.
Please feel free to print and distribute it.
created by Dr. Usappa (@usappa_)
【歯科医療従事者の皆様へ】
抜歯・麻酔後の注意事項を記載したオリジナルポスターを
うさっぱ先生(@usappa_ )ご協力の元、制作頂きました🦷✨
印刷や配布など、ご自由にご利用ください!(有償配布不可)
歯科関係者なら一目で見分けがつく抜歯鉗子(歯を抜くペンチ)シリーズ
#全部同じじゃないですかクソコラグランプリ
【アップデートのお知らせ】
より多くの方にご利用頂けるよう、吹き出しのセリフを全て敬語に変更いたしました。
1人でも歯医者嫌いが減る世の中を目指す為、ご利用頂ければ幸いです🦷💫 https://t.co/rotEeEUlzW