昨日は北越谷ZESTさんのカジュアルボドゲ会に参加してきました!写真はないけどドラスレとからくがき工場とか黄金体験とかもやりました〜
「ドミニオン楽しい!」「じゃあやっちゃいます?」的なノリで明日も会を開催してもらえることに!申し訳ない!ありがとうございます!沼です!🙏(吉原)
答えてない質問がまだあるにもかかわらず!オススメのギャグ漫画を紹介するとは何事か!セトウツミはもりもとだけじゃなくよしはら的にも本当にオススメです。2巻が特に面白いです。腹筋が筋肉痛になります(吉原)
【ボブジテン全種】もりもとと買ったゲーム。無印の単語しか話せないトニーも、その2の身振り手振りしかできないデイヴも好き。(個人的にはデイヴのが盛り上がるし難易度がアホみたいに上がるから好き)「ん〜……」と迷ってると周りから「セルフデイヴ?」って訊かれたのちょっと面白かったです。
【ボドゲ実録漫画】タイムボム
初!秒で終わるタイムボム
ボムカードの空気の読めなさ
全員「???」って感じでした
この後無事盛り上がりました
全然関係ないんだけどバイトであった話。
最近ツイッターでお客さんへのマイナスツイートばかり見る気がしたので思い出して殴り書き
こういうお客様が増えてくれたらいいなぁと思うと同時に自分も客としてお店に行くときこういう気が配れたらいいなぁ、っていう
※制服とか名前とかは全部変えてます
花と吹雪の漫画上げるまで他の実録漫画で間をもたせよう作戦
暇つぶしに「覚えてしりとり」をやったときのやつ(2017/09)
しりとりとは
持ってはいるけどやったことがなかった「おばけキャッチ名人技」をやったときの話。
時間宣言系は確実に取っていくもりもと。ルールが3.4つくらいあってもうほんとわけわかんないけど個人的に好き。
※せっかくなのでドイツ語でやってました
「面白〜〜!」って思って秒で漫画にしたけど今思うと会話の頭の悪さ………
実際kurumariのオムライスはどれも美味しいからしょうがない