調べてみたら、中学の黒板って床から1mなんですね。そして教卓、高いと90cmだそうで。うん、イメージしやすくなった。なので設定を4コマにしてみた。 #漫画家志望さんと繋がりたい
ネーム1枚目出来た。右側が1本目で、左側が扉絵。…なんだけど、扉絵を5コマ目として使ってます。
結局このページは、プロットとほぼ変わらない。こうやって「マンガとして読める形」に終わったら、見直して完成度上げたい。
#漫画家志望さんと繋がりたい
買い忘れてたおお振り32巻読んだ。相変わらず面白かった。これだけ長編で「相変わらず」って凄い。そしてこのページでヤル気もらった!うん、今は頑張りたい。頑張る。
#漫画家志望さんと繋がりたい
4コマ2本目ネーム描いて、順に並べた。絵にしてみると、文字だけのプロットやシナリオだけより、イメージふくらみますね。「皆に見られて、多分はなちゃん恥ずかしがるだろな」って思った。で「もじもじ」を入れたんだけど、そこからネタが転がり出した。
#漫画家志望さんと繋がりたい
午前中に描いたネーム。ネームの時は「思いついたアイデアが温かいうちに描ききる」って考えるから、つい描き殴ります。そしてセリフ直したけど、直す前の方が良いかも?
…そんな事もよくあるので、基本的に消しゴムは使わないです。
#漫画家志望さんと繋がりたい
そしてさっき描いたネーム。さらに描き殴ってます。
#漫画家志望さんと繋がりたい
ネーム1ページ目の第二案。考えてみたら少女マンガなんだから、はなちゃん案内するのは女子が良いよね。って事で、のまるちゃん登場。顔も大きめで女子アピール。はなちゃんもアオリ気味の構図を試して、顔を見やすく。ユニコーンのデザインは全く出来てないから、仮で。
#漫画家志望さんと繋がりたい
どんなエピソードを入れればキャラたちが引き立つか、ネームを思い付くまま描いてます。
#漫画家志望さんと繋がりたい
付箋で「この子可愛いだけじゃなく、頑張ってるんだ」ってのも、少し出せればなー。
#漫画家志望さんと繋がりたい
プロットで書いてたネタ、結局ネームにしてみてる。絵にしてみたら、これはこれでアリかなぁ。 #漫画家志望さんと繋がりたい
ネーム結構進んでる。取り敢えず全11本中の7〜9本目が描けた。これは7本目。
#漫画家志望さんと繋がりたい