#翠千版深夜の真剣創作一本勝負
@mdca_60min
お題『本』
本で得た知識を悪用する男vs鬱と無縁そうな男
(※実際の経済誌に載っていた記事です)
【ちあなず漫画1/3】
『3時12分』
大学の飲み会で帰宅が遅くなった仁兎なずなは、深夜に関わらずレッスンルームでダンスの練習をする守沢へダンスを教える事となり……。
※捏造設定あり
【毎週日曜日更新】
それでも流星しTAI!
第9話「モテモテ?Youtuberへの道」
流星隊の新たな活動として、Youtubeへの動画投稿を提案した千秋。それに乗ったのは鉄虎と高峯だった。
次回更新予定日は3月7日19時頃です。
【隔週日曜日更新】
も〜っと流星しTAI!
第2話「お寺の怪異について(後)」
守沢が幽霊体となり、流星隊に存続の危機が迫りつつあった。しかし守沢の天然振りのせいで、他メンバーはその事に気付かずにいる。果たして守沢と流星隊の運命は……?
次回の更新は10月31日(日)19:00頃です。
華々しい活躍をしている裏で、周囲の期待に応えようと人知れず努力している千秋が理想です。努力の原動力も『自分の実力を低く見積もられるのが嫌い』という負けず嫌い根性から来るものであって欲しい。“天才肌”設定も格好いいけど、守沢千秋は『努力の人』設定が個人的に好みです。