【再掲】
6年前に糖尿病ブログ用に描いたやつ。1コマ目はフォロワーさんから教えていただいた実話。
#漫画が読めるハッシュタグ
たとえば冷蔵庫に卵が7個あって6個でオムレツを作る時とか、こんな風に言われている気がして7個使ってしまうんだけど私だけですかね?💦
以前描いたこの漫画の最後のオチ(猫が2匹に増えてる)部分は創作だったんだけど、現実になるかもしれません。
じつは今日の夕方、牛猫ちゃん宅前に明らかに別の猫がちょこんと座っていたのを見たので…あああ楽しみ!
1/4
アップルウォッチと心房細動が話題になってるみたいなので…コンテスト用に描いて落ちた漫画を貼っておきます(これは作画コンテストで、シナリオは自分で考えたものではないです)。
糖尿病合併症の「網膜症」の比較的初期段階からでも「黄斑浮腫」になることがあります。
私は数年かかってようやく自然に浮腫が引きましたが、眼球に注射をしなければいけない場合もあります(高額治療!)
#世界糖尿病デー
3年前、川柳を漫画にするコンテストに出したやつ😁
ご主人がテレワークの皆様実際のところ如何でしょう?
#漫画が読めるハッシュタグ
#テレワーク
#尊いマンガ祭り
どういうマンガが『尊い』か分からないけど、本日ナンバーナイン様経由で配信開始しました😳
どうしても必要な薬は慎重に使うべきだと思います。
逆にまだ分からないことがある新薬を「安全です!」と断言するのも危険だと思います🤔 https://t.co/FT9Nv1NI3p