いちおう拙著も国際生物学オリンピックを目指すマンガなのでよろしくお願いします(便乗)
#国際科学オリンピック #国際生物学オリンピック #生物五輪 #ブルーバックス
https://t.co/CkT1qHMdj9 https://t.co/GzDv264w2w
#秋のけもV大運動会 開会式配信( #シマハイシン)で北島康介選手の名言も飛び出したということでペンギンに関するプチトリビア置いておきますね #けもV #ケープペンギンちゃんねる #フンボルトペンギンちゃんねる
福岡伸一先生「20世紀は作ることばかりを考えてきた(時代だ)が、大隅良典先生が昨年ノーベル賞を受賞したのはオートファジー、壊すことの研究。壊すことは作ることとともに生命現象の流れそのもの」 #SWITCHインタビュー #動的平衡 ほんとこれ私の本でも描いてきた重要テーマ
1月20日は #PenguinAwarenessDay とのことで辺銀ピナさん [PRISM Project] @PinaPengin のチャリティ配信でクイズにも出された皇帝ペンギンの生態マンガを過去作ですが英訳してup。(マゾって出てくるのはアニメ『けものフレンズ』のネタです)
ってことは,私のマンガ,単行本の1ページ目がこうじゃなかったらもっと売れてるんかな? https://t.co/1iJtIcFNh8
【生き物】 顔面変形?!ウシバナトビエイ ※2ページ http://ddaisuke.seesaa.net/article/447827634.html …