あわびちゃんのおねだりこんな感じ
オカメインコちゃんのあの毛はもっと繊細な、センサーになったり過敏なものの雰囲気がありつつ、実は握ったり揉んだりするとキモチーってなるただの性感帯…(*´◒`*)
お辞儀して迫ってくるのほんかわですw
あわびちゃんを溺愛してますけど
それはもうべろっべろに愛してますけど
偶に悪事も働くんですよ((( ←~(o `▽´ )oΨ
ひどいいじわるをしてしまったww
あわびちゃんは人間と一緒に食べるけど人間のものは基本無関心で、一部の果物とか豆やコーンにがっつく感じ
なのに何故かトーストみたいな食べようと思えば食べられるものにキュピーンとくるのすごい
ていうかポテチの魔力を思い知ったw
やっぱすごいわ、ポテチ!見付からないようにしないとw
今日掃除を少しサボった結果、何かこう、わたしの椅子周りが粉い……粉っぽいw
そろそろ掃除機を買いなおす時期です。俺吸引力が変わらないとか信じないのでまめに買い直す派
吸い切れないと思うんだよね、あいつの粉…
半端ない可愛い粉砂糖感あるので、結局拭き掃除になるしw
あわびちゃんは家中野良インコちゃんで、火の気のある時、風の強い日、来客とかでケージにインされてしまい、偶にすごい鳴くんですね
人が横に居れば鳴かないんだけど、まあ鳴く日は激鳴きします
そしてそんな日はどんどんパパンが弱っていきますww
鳴かれると大変辛いらしいです(*´◒`*)
わたしは犬好きで犬以外も大体全部好きなので品種名とかもかなりべらべら覚えてるので、みんなそんなもんかと思ってたら、全然そんなことなかったw
特に猫スキーの友人はインコは全部セキセイインコ、でも黄色と緑の単色しかいないし、大きい奴は全員動物園だと思ってたww
知らない世界ほんと遠いw
鳥に縁がない知人が多いのと、鳥の飼い方が近年でうおおおお!!!わあああ!!!!って大変化したので、未だに籠に入れっぱで鑑賞するんだって思ってる人が多いっぽい
そこで自慢ですよw自慢しまくりですww
今は結構しつけとかトレーニングもあるんだっていうとほんとビックリするよねー(*´◒`*)