妙な感じで不調だったのがどうも花粉症+気圧だったようで
帰ってくるなりダウンでへんな時間に寝てたらあわびちゃんがつきっきりでありがたかった…(*´◒`*)
お迎え前は考えもしなかったけど、インコちゃんはかなり犬行動な気がします。具合悪いときの引っ付き方とかすごいわあ
インコちゃん、かなり犬に近い感じに言葉が通じてて相当わかってる感じはありますー
話して分かったらそわっそわするからすごい可愛い(*´◒`*)
しかし分かっても止められないww
むしろ分かっててもいくww
壁は割りと犠牲ですw
見返してたんだけど、このときはほんと全毛穴が全開したww
インコちゃん、下くちばしの下結構なスペースなのよねーw
しかもあそこに何かくっついてても放置なのよねえーw
習性として隠れたいみたいで、隠れてるとすごくいい気持ちらしくて自信満々になってるんだけど、大体半分は身がはみ出てます(*´◒`*)
そんな車幅分かってないところがオカメインコちゃんの魅力w
あのツノと長い尾羽が隠れるはずもないのだけど、毎回自信満ちてて可愛いww
インコちゃんはかなり犬猫っぽいけど、なんというか、関係性の対等さがぬきんでて人間と近い…
多分向こうは上から。自分が面倒見てやってる気分w
すごい小さいのに、すごい対等
こういうのがペットとして珍しいよなあ、鳥
今日も私が寝ている間にこれやっててお水汚れててw
入れ替えたら美味しいーって感じに飲んだので、ぬるま湯にしてあげたらウマ!ウマ!って飲んでたw
好みがお水にもあるんだねえ(*´◒`*)
あわびちゃんは必ず父にライドオン。乗るのはパパンって決めてる。あわびの掟らしいw
今まだ歩くのしんどいのでパパンじっとしてる日が増えてるけど、あわびちゃんは絶対乗ってる
群れのボスとして、弱ってる仲間見守ってる風情ですごい助かるw
あんまり乗り気じゃなく食べる様子が可愛いんですわ
ノリノリで食べてるのも可愛いけど、眠気勝ってるのに食べるあわびちゃんは俺の宝w
寒い冬のあわびちゃん
最近は自分からIN、更に呼ぶw
人間が一緒だとあったかいし撫でてもらえるので、抱き枕として求めてくるw
インコの進化すごいww