家具を動かして最近パパンの定位置がソファになった
もはやソファはあわびちゃんのものであるw
離れないし自由にソファ使いこなして粉をたっぷり振っていらっしゃるw
楽しそうだけどカバー作るかーw
食べさすときも人間がトーストとかを食べるサクサク音で刺激するけど、お風呂も水音刺激でそそのかすよw
お水のジャバーって音を聞くとたまらなくなるみたいで、お風呂上がろうとしてたのを止めて戻ってくるw
すごく耳がいいし、仲間と会話してるはずだよなあー
うちはこんな感じで段階的につよつよにしてってます
本人が籠で寝る子なので籠の中にムートンの切れ端いれたり、夏は網素材をいれたり、尻まであたたかくw
万が一停電してもしばらくは大丈夫なようにしときたいなあ。寒波強いみたいなので
防災グッズ今日考えてたんだけど、あわびちゃんだと食べるものばかりにw
カイロとかいろいろ常備しとかないとだなー
ダクトテープでケージを巻くのも忘れずに( ´ v ` )
あわびちゃんがよくいるところには新聞紙とかチラシを敷いて汚れをキャッチしてんだけど
ちょうどいいなーって包装紙を敷いてる時、シャラシャラした紙なので予想より反響する音が出て、あわびちゃんがビビれてしまうw
でもそれお前のだぜ?ってなるw
やはりオカメは繊細です(*´◒`*)
あわびちゃん風呂最近はこんな風
ニンゲンがお湯に入ってるのは分かってるけど、もぐる生き物だってところはまだ分からないらしいw
可愛いのでついもぐってしまうw
リズムに乗せられるあわびちゃんw
主に父が被害にあうwパパンが剥き係りだからねw
そろそろみかんの中身も食べてほしいわあ
今わたしが芋ブームで毎日さつまいもなのであわびちゃんも必然的によく芋を食べております
また今年も芋のよごれは絶対自分では取らないあわびちゃん
口がパリパリになったり、開けにくくなっても絶対ぬぐわないのはなぜなんだw
品種があんのうなので乾く乾くw
雑穀を混ぜてご飯炊いてるんだが、あわびちゃん9歳、とうとうそのことに気付いてしまい、最近ラップごしのご飯にアタックw
でもラップには勝てないでブロッコリぶん投げとったw
炊いてるのでその雑穀は君が食べられないやつなんだよw必死しさが可愛いんだけどもw
インコちゃんの賢さほんとすごい
長い時間不在になるお出かけかばんと、15分前後で帰ってくるご近所用かばんを完全に見分けている…!
最近はこれにメイク道具への反応が強くなってきて、化粧するとツイっと遊び場に立てこもることがw
あんな小さいのにすごいー(*´◒`*)
いつもはぴょいぴょい飛んでくるんだけど、偶に見つめてお手手タクシーを要求されるのがまた可愛いんですねえ…(*´◒`*)
食べた直後とかに多いので、腹マンでずうぐるしいんだろうなw
そんなでも人間にべったりしに来たいの切な可愛いw