割りと家を空けたあと警戒されがちなんだけど、今回完全にゆるっゆるでキュってならなかった
わたしが居なくても安心❤️……と思いつつ、え、わ、わしいなくてもいんですか?っていう不安がw
あまり家を明けるまいと思いましたw
夏はすごい暑くてニンゲン辛いけど、あわびちゃんは明るい時間長くてどこも明るいのでご機嫌タイムが長いw
でも今年は夕立が多くてすぐ真っ暗になるのでそのタイミングで絶望してキュって縮んでニンゲンに抱きついてくるw
光の生き物だよなあ、インコちゃんw
オカメインコ可愛いんで一瞬だまされるけどすごいブタっぱななんだよなw
鼻の穴でっかいのでいろいろよく入ってるw
気にしないw
急に気付いてヤダー!なるけど、そのまま一晩過ごしてたりもして、むしろ人間が気になるw
日頃わたしもあわびちゃんもほとんど怒らないのですが、偶にはそんな日もあるんだけど、まああわびちゃんは掴んで揉んで吹けば大丈夫(*´◒`*)
今はヒーターで温めてるのできもちーらしくてケージの中でにゃむにゃむ言ってるw
日課であわびちゃんを日に一回はこねくってくるっくるする。通常業務のなでなでだけじゃなく、くるっくる
これやって全身どこ触っても何しても嫌がらないでいてくれるので、病院行く!って時は安心なのです(*´◒`*)
お医者さんにも不思議がられるほど全身触りやすいの
あわびちゃんは横になった人間の凹む部分にシンデレラフィットしたいブーム
クッション抱えてるとうろうろ待ってるし、横になると飛びついてくる
可愛いです。可愛いです(*´◒`*)
こんなに可愛いけど撫でてるうちに謎キレするけどなw
インコは酸素のように吸うものだけど辛いときはほんとめっちゃ吸う
今日試みに強めに吹いてみたんですがそれはそれでよかったw
わきの下にフー!やるとちょっとTMRでした(*´◒`*)
ほんと辛い話聞くとインコちゃん揉んで吸わないとしぬる…
いつもふっくらしあわせまんじゅうのあわびちゃんだが、いきなり嵐みたいな降り方の中、5分くらい一人になったらイリコみたいに細くなっちゃったわw
インコは変形度合いすごいw別の生き物になるww