『ブラック・ジャック創作秘話 ~手塚治虫の仕事場から~ 5』 https://t.co/M0WlDaLdPG #bookwalker
全部見た。実話として見るとこれをまともに受け止めていいのかという緊張感がありでもとんでもない迫力に圧倒された漫画だった。そしてこのコマの怖さは異常
週刊連載のライブ感由来の熱さをドラマ現場の苦肉の策由来の熱さで表現するの発想の勝利だしその結果ケンはアホの子になるし
タフ語録ヒロイン、メリットとしては主人公もタフ語録を使うことで無限にリレーが発生し会話が途切れずそれだけで好感度が上がっていくこと。デメリットはシンプルに口が悪いし下品。
スーパードクターK - 真船一雄 / カルテ4 刺客の誤算 | コミックDAYS https://t.co/U2e8eNSMGU
世紀末が過ぎるんだよ
スーパードクターK - 真船一雄 / カルテ9 記録の代償 | コミックDAYS https://t.co/OGv3ktqvq3
このあたりの理論時代を感じるな。(別にそういうわけではないらしい)
スーパードクターK - 真船一雄 / カルテ4 宿命の父と子 | コミックDAYS https://t.co/tNUfWLNszh
K2のこのスタイルはずっと受け継がれて来てたんだな