第十二話 おまけ
ここまで見て下さっている人はどのくらいいるのかわかりませんが有難うございました。あとで支部にまとめます。そしてラストシーンのキッスシーンですよすごかったねそっからの朝チュン(雀だけに)からの千疋屋(忘れられていなくてよかった)。いい表情。
楽しかったです!
第十二話
最終話まで来た!
私はハピエンを信じていた!
信じている!
これでモヤモヤした終わり方はしないでくれ頼む!
当初から言われていますがホント役者さんってすごいですよね。庄司さんもこれで益々人気出るんだろうな。ラキアもよかったし、当たり役が続いて素晴らしい。
第十一話
ここで仲直りしてくれるよねと思っていたのですが、まだ駄目か雀よ…ケイシも頑張ったんだけどね、尊敬する大好きな上司に「俺がお前のこと考えてダメだと判断したんだ」と言われちゃって、しょげちゃうのがまた切ない。自分との未来を考えてくれるって言ってんだからもう一押し~
第十話
みんな大好き黒木さん回。娘達が最初スマホやゲーム機から顔上げないのに徐々に距離を詰めてくれる演出が丁寧。長女は思春期の距離感で微笑ましかった一方雀の元気なさを見抜いて父親に伝えていましたね。
ラストのケイシの必死な訴えをシャットダウンする雀ちゃん。どうなるの残りは2話…!
第九話
風邪っぴき雀ちゃん看病回。他人に頼れなくて一人でなんでもやっちゃう雀を歯がゆく思うケイシが手を握ってあげる前半で皆身悶えた筈。近づくなと言われて距離取って見つめてる姿とかもう…
からのCパート同僚に見られて(このとき千疋屋に行くはずだったのかしら)急転直下怒涛の展開に…。
第八話
大阪出張で十条雀が不在の中、トラブルが起こるが力強いリーダーシップを見せる雀にケイシが惚れ直す&宇田川さん回。
ケイシも10歳年上の上司を口説くと決めたのだからそれなりに思うとこあるんだよな…って、いつもは雀側から描かれがちの所、ケイシサイドを描いていた印象。
第七話
この回ケイシの「ヤバいでしょ?」がヤバいよね、逆光あって綺麗なカット。前回の「おいで」からのデコチューですっかりケイシを意識しちゃっている雀さん。最近「ヤバい」って使っていなかったんだけど、ヤバかったですわ。
確かに雀、大きなベッドだね…10年前恋人と寝てたのかな…そうか…
第六話
このまま駆け抜けていいかね日曜日
スカッシュ回ケーキ食べたいけど太るしおなかの肉がベルトに乗ってる…ちょいとだらしなボディの雀ちゃん39歳。抱き心地いいんだよきっと…(ΦωΦ)フフフ…からのスカッシュ準備運動の体格差萌、ローラーでなんかスイッチ入って急に「おいで」ですよ皆さん
第五話
ケイシの服の趣味かなり個性的だよねと思っていたらお姉ちゃんズがセレクトショップ経営だったのね。
美女二人と帰るケイシを見て彼女と勘違いする雀さん。大型犬…レトリバー的だよねケイシ…ファッションショーは可愛かったけどノーマルの方が似合う気はするな雀さん。
第四話
雀さん仕事できる男回。美男子の先輩登場。
パックとか美容とか自分の肌とか気にしちゃうお年頃。10歳下の子と付き合うってのはねえ~確かにねえ~
そして、一人じゃできないけど、君とならOK♪っていうすごいカスタマイズの話でした。
第三話
デート回ね 巻き込まれた感じで行くけど楽しむ雀ちゃん。まあ予告にあった雨に濡れる髪と唇って…カメラワーク凝ってた~
雀ちゃんのキス待ち顔にときめかされちゃったんだけど、どういうわけなの 役者ってすごいねえ
第二話
パリピの憧れタコパ
さりげなく強引に家に乗り込むケイシくん
駅に付いてくるあたりちょっと笑ってしまいました