かくしごとはマジで名作だった
双亡亭描いたハゲといいこんなことネタにしてるくせに、年取った今もいまだに最高傑作出せるの凄いわ 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    クリスマスに映画やると言うことで積んでた呪術廻戦0巻読んだ
いやぁ、清々しいまでの幼馴染の純愛物語でしたね(真顔)
作画的にもまだ芥見が安定してた頃だから割と綺麗だし満足
それはそれとしてこの頃から敵にあっさり逃げられる五条の微妙さよ…
「純愛だよ」は映画館で見たくなる名シーン 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    マゴベのブライアン・マックール
・やたらと主人公に執着するホモ
・女の為に戦う主人公に残念がる
・終盤の主人公の覚醒に深く関与
・よくよく考えるとそんなことないのに爽やかなライバル感出してる
と、GODFINGER迅の禰門龍過ぎて初めてプレイしたとき笑ってしまったやつ 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    1.北原伊織(ぐらんぶる)
「馬鹿と全裸とアルコール」を地で行く主人公
気がつくと裸になって同じく馬鹿な男どもと最低の行為に興じてるどうしようも無い馬鹿
でも、1巻に1回くらいの頻度でカッコいいだよ、こいつ 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    「Fate/Urban Crisis」読了
 https://t.co/hYvs50tKdl #hamelnovel #hmN229347
闇金奉くん!
最後の聖杯戦争を勝手にシマの奪い合い扱いして、俺たちは魔術師よりも上だぜ!って叫ぶ姿がちょっと可愛くてクスッときた