三億円事件はメジャー過ぎる故にたいていの事はWikipediaに書いてあり、意地でも載ってないエピソードを盛り込みました。自分が気に入ってるのはこれ。当時「高校生がお手柄」と新聞記事になっていた。
https://t.co/ChCAjtOlnr
せっかくですので拙作「オモテナシ生徒会」の沈黙の艦隊ネタをどうぞ
https://t.co/DhEACXHqXV
帝銀事件の舞台、帝銀椎名町支店は普通の家のように見えますが、元は民家だったからだそうです
https://t.co/F4qx0QE69e
この連載で八王子医療刑務所が出てくるのはこれで3回目だが使い回しせず毎回ちゃんと描いてるのでえらい(自分で褒める)
【告知】メロンブックスのフェアにて「ドリヤス工場総集編5 ヒューマン・システム」の委託販売が期間限定で割引となっております。(10月31日まで)
https://t.co/nTZ2h5d6Ku
【告知】メロンブックスのフェアにて「ドリヤス工場総集編5 ヒューマン・システム」と「憧れの蒼い航路(アズールレーン本)」の委託販売が期間限定で割引となっております。(9月30日まで)
https://t.co/A6BkFi5Kw5
https://t.co/nTZ2h5d6Ku
【告知】トーチ8周年記念企画として「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」シリーズが期間限定で全話無料公開中です。8月11日まで。
https://t.co/wrxnLXqfFV
【告知】メロンブックスのフェアにて「ドリヤス工場総集編5 ヒューマン・システム」と「憧れの蒼い航路(アズールレーン本)」の委託販売が期間限定で割引となっております。(8月14日まで)
https://t.co/nTZ2h5u9Mu
https://t.co/A6BkFimNy5
有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。 (トーチコミックス) ドリヤス工場 https://t.co/dAbUimhlhK
夢野久作の「ドグラ・マグラ」を16ページの漫画にした無茶な本があるらしいぜ
そういや今回、単行本の表紙の模写というカタチで奇子を描いたんですが、あんまり「模写」にはなってないという