ブッコロスじゃなかったブッチギレみた。近藤勇が脱走。局中法度によれば脱走は死罪であり、局長であっても切腹を申し付ける。汚名挽回にアイドルマネージャーとして中野サンプラザを満員に(違う)その頃土方歳三は逆さ吊りにした古高俊太郎を前に五寸釘を手にしていた。楽しい拷問が始まった。ひっ。
5億年ボタンみた。うんこの妖精のうん子ちゃんがとってもかわいい。その頃、男は生首を引きちぎられたゾンビに股間を噛まれた。男はチ◯コごとゾンビを引きちぎった。そして野沢雅子は空間と時間と俺との関係を完全に理解した。そうかそうだったのか。はははこんな簡単なコトだったんだ借金のある方は
望月三起也先生のマンガは素晴らしいのでみんな読みましょう。大傑作「ジャパッシュ」も改めてまた復刻してくだいな。
継母が元カノだった見た。むかし別れた女が兄妹か姉弟か知らんが親の再婚で義理の家族になってしまったという話である。鬼畜主人公は継母も娘も手籠めにする気でありこれが10年かけて開発したシャブ漬けの親子丼じゃワハハハ。南ちゃんは邪魔なのでこいつは早めに◯してしまおうと(画像は関係ありませ
50年前の古いマンガですが、ワイルド7はとにかく素晴らしいのでみんな読みましょう。大判の豪華本じゃなく普通のサイズでまた再販しましょうワハハハ(^_^)
ヒーラーガールみた。再び外科手術で歌う3人+師匠。なんと患者は主人公が子供の頃に世話になった老医であった。胆嚢と小腸の切除という難易度の高い手術だったが、ヒーラーガール達の長時間に及ぶ素晴らしい歌によって手術は無事成功した。めでたしめでたし。無免許の天才外科医に出番はなかった(完
おそロシアの記念日パレードで笑顔で行進する若いイケメン兵隊さん達をTVで見て、すぐにコレ思い出した(^_^)