子供の頃の小さな夢
ジュラルミンケースに遊戯王カード詰めて海馬ごっこやりたかった
よく見ると海馬クソみたいなカードばっかり入れてて草
数十万円するカードを体育の授業に持ち出せる勇気(笑) https://t.co/48pPKcyKwo
テニプリのアニメを見てたら
原作の最終話で部員に明かされたリョーマの父親が南次郎(手塚は知ってた)
アニメで18話の地区予選の不動峰戦でいきなり婆さんがカミングアウトしてて笑った
結構好きなシーンなのにマジかよww
リーの初登場
キャラがまだ定まってないから
カカシを呼び捨てして
普段はですます口調なのに語尾がだぜになってるのおもろい(笑)
パチンコのめぞん一刻好きだったけどホールで打てなくなった……
出ない訳じゃない、つまらない訳じゃない、勝てない訳じゃない
涙腺崩壊し過ぎてボロ泣きしながらホールで打つのが恥ずかし過ぎて打てない(T^T)
ぼざろで超ヤバイことに気づいた!!
店長が持ってたメイド服を喜多ちゃんが着てめっちゃピッタリだったじゃん
で星歌さんって作中だと身長高い方で166cm
喜多ちゃんは158cm
観賞用だったとして虹夏ちゃんが知らないって事は部屋に飾ってる訳では無い…🤔
自分のサイズより小さい服を持ってる…