5〜8ページ目
ここで初めて本編でスパイクが破壊光線を使用。
これでもだいぶ威力を絞って撃っています。
9〜10ページ目
手下二人を倒し、いよいよマンドラゴラ本人との対決という所で今回は終わりです。
彼女と対決するのはレイニー・ラウネ・スイートです。
因みに毒状態で目に「どく」と書かれているのはマリオくんリスペクト。
#今月描いた絵を晒そう
誕生日以外で投稿したイラスト。
漫画やまとめを投稿したからか、誕生日祝い以外のイラストは少なかった。
#11月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
あいも変わらずオリキャラをメインに漫画やイラストを描いてます。
後はゲームの事や感じたことを気ままに呟いて活動してます。
ツリーフォレス物語の進行状況。
マンドラゴラとの激戦中。
分身しても漫画ならではの方法で本物を見抜く一行。
因みにこ↑こ↓はミートピアネタ。
スピリットファンタジアとツリーフォレス物語の進行状況。
スピリットファンタジアではシエルの初陣中、更に何者かの援護が入る。
その正体とは…?
ツリーフォレス物語では、マンドラゴラ戦も佳境に入っていきます。
スパイクも後に少し活躍します。
スピリットファンタジアとツリーフォレス物語の進行状況。
今週は気力なくて1ページずつしか進まなかった。
スピリットファンタジアでは、シエルの使い魔も登場。
結構突拍子もなく出現してます。
ツリーフォレスでは、マンドラゴラ戦でスパイクがアシスト。
因みにこの斧は前回でDIYしてたヤツ。
スピリットファンタジアとツリーフォレス物語の進行状況。
先週でラフが終わったので、ここからペン入れ+着色作業開始。
まだまだ先は長いです。
スピリットファンタジアとツリーフォレス物語の進捗状況。
正直言うとペースはかなり悪い。
今年中の完成はまず無理なので、その分慌てずじっくり取り組んでいこうと思う。
因みにラフとペン入れ時だと、微妙に描写や言い回しも修正してたりする。
スピリットファンタジアとツリーフォレス物語の進行状況。
今週はほとんど時間とれなかったので、それぞれ1ページずつの着色のみ進めました。
技エフェクト等は着色時に描くことが多いので色を着けると結構変わってきます。
私の漫画において、触手は殴ったり突いたりする為に使う物です。