【個人誌】「孤ぎつね逸話」2015年発行の妖怪ウォッチ本。こちらも小部数のみ持込、端のほうにあるとおもいます!ウィスパーと創作モブと三成中心のたいへん好き勝手している内容の本です。
【個人誌】「妖怪ランチ」妖怪ウォッチ本。小部数のみ持込、端のほうにちょこんと乗せておく予定です~!ジバウィスケータの食べ歩きレポ風ゆるギャグ本だよ。
@bkyd 【合同誌】「はととダム 築地でおいしいお肉を食べよう」こちらも鳩との合同。はとダムシリーズ第一弾です。小部数出てきたので持ってきます。うまい肉を食べて「うまーい」って言ってるだけ。
【合同誌】「はじめての万年筆」はとダム目線で万年筆の魅力や選ぶときのポイントを勝手に語る入門本。カラーページ有。
【合同誌】「はととダム in USA リターンズ」なぜかふたたびアメリカにサイン会やらトークショーやらさせてもらいにいったときの実録レポート第三弾。鳩と合同。ストリップショーの作画に異様に力が入っている。
【合同誌】「はととダム in ラスベガス」in USAの後編、こちらはラスベガスをがっつり観光したときの実録レポ。鳩と合同です。ドラァグクイーンの作画に異様に力が入っている。
【合同誌】「はととダム in USA」一部1000円ですが100P超えのボリューム感ある実録まんがです。なぜかアメリカにサイン会をさせてもらいにいったときのお話をレポートしています。鳩と合同。なぜかメタトンの作画に異様に力が入っている。
【季刊】C91の既刊。ロビンフッドが鳥をかまうゆるい本です(そんなんばっかだな…)おまけにしおりがつきます。よろしくね。
【新刊】アートカクテル様主催のZINE展で発行させていただいた、鳩との合同誌「はととダムのおおむね誰にでもできる個展の開き方」400円 で頒布いたします。ゆるい実録。
はととダムの大阪おすすめスポット紹介まんが更新しました。でっかくてホロホロの豚バラ肉がおいしい、いずみカリー 阪急うめだ店です | ECHOL -残響観測所- https://t.co/IJrWRrzVQR #ECHOLnet 一ヶ所ミスがあったため再投稿です、申し訳ない
心斎橋 ワインと食材専門店 ボンルパ | ECHOL -残響観測所- https://t.co/wCsPthYzgR #ECHOLnet ちょっと久々にまんが更新。はととダムの大阪おすすめスポット紹介まったり始めます。