#ダンジョン飯
ここ(リシオンが獣化の術を手に入れた経緯)とイヅツミが「人の魂と獣の魂を分離させて元の人間に戻りたい」っていう話が見事に交差してるとこが「ちゃんと描いてくれるんですね!?」って滅茶苦茶嬉しかったですね
ヴィンランド・サガ最新話のここ、泣かずに読めない…この二人の関係を知ってる人は皆涙無しで読み進められないよな…
僕はたった今のいままで古見さん最新刊を読んでいたはずなのだが
突然フェチフェチのフェチ漫画になっていた…
銃夢火星戦記、「銃夢LastOrder」の第一話で主人公ガリィが見ていた夢の中で幼少期の記憶を反芻してた中で出てきた後の師匠との出会いもしっかり回収してくれてるんですよ。十何年ぶりにここで糸が繋がった時死ぬほど鳥肌立ちましたね
虎眼流一門を除けば断トツに好きなんだよね、蛇平四郎さん…虎眼流の流儀で伊達にして帰された者は大抵世を拗ねて生きているのに源之助っていう一人の人間に惚れ込んでしまった男。まともな人がほとんどいないシグルイ世界において数少ない真っ当な人間だと思う。
#心に残ったキャラ達の死に様選手権
「無限の住人」のこれ。痛みを感じない男が四肢を失って逃げられない状況で野犬に食われて死ぬ、その感想が「なんだこりゃ気持ち悪りぃ」っていう…その様を最後まで見ていた少年は間違いなくトラウマになった奴
#私この人に憧れてコレしたことあります
二重の極みの一撃目で骨折
陣内流柔術の鉄菱で骨折
木城ゆきと先生、御年54歳にして未だ進化を続けている。
この場合の進化とは「現代ギャグマンガ風描写も必要なら取り入れる」という柔軟な姿勢である。
今までこういうの苦手な人だったんですよ
今週のハンチョウ、ノラネコと友達になりたい人がみんな思ってることだいたい言ってくれてる