#フェバリッツ書籍化への道
‥とあげてみたとこで、奏くんの身体も修正。違和感あるのにどう直したらいいかわからずクリスタの3Dポーズ使ってみるが、動きに制限多すぎるから制限解除してみたり。
資料写真見たり自分でもポーズとってみたり。
真面目に身体の動きを考えらる良い機会。
#フェバリッツ https://t.co/0k3r3LKZoE
#フェバリッツ 書籍化への道
ボチボチ進めておりますが、修正後の一部のみ。
ここは右側に綴じ部分がくるので動かすがてら、気になってたとこを微修正。
あ、今回は修正前は載せませんw
このペースでいけば間に合うのか間に合わないのかは不明(でも修正せずに本にするのはやっぱイヤかな)
てなわけで、首だけ横向く時は70度まで、体も少しひねる、という自然なポーズ探して修正。
自分の漫画にこういうアングル多いんだなと気付いたりして。顔見合わせて話させたいらしい。
リアルだとちょっと照れますw https://t.co/4AUyEuNslG
首は70度しか動かないと、最近知りまして
あわわ、70度以上いっとるわー
てな修正もやったりしてて、そりゃ時間食うなぁ
感覚だけで描いてたなぁ
まじめに勉強せねば
#フェバリッツ 書籍化への道
左:修正後、右:修正前
綴じる部分に顔が来ないように調整したり、苦手の煽りポーズを修正したり。何が正解かわからんくなるけど。
今度の九州コミティア、コロナ対策でブースの数が例年の半分以下なので当選は厳しいけど、とりあえず準備は進めてます。
演人兄さんの第一印象、静音ちゃんも色っぽいと思っています。
このあたり現在修正中。兄さんの髪型、コマによって違うしw
兄さんがこの彼女と別れたエピはスピンオフに描きたかったけどキリないなとやめた。
構想はあるから描きたい気もw https://t.co/Fge2aqYkav
#フェバリッツ 書籍化への道
まだここ。
レイヤーで二枚重ねしてるトーンはキレイに出ないので、レイヤー統合したり、トーン多用してる夜のシーンを印刷用にするのは時間かかる💦
あと、モブ出演の相澤田の身体を描き直したりチョコチョコと。 https://t.co/w6LfylpVZb
#フェバリッツ 書籍化への道
盆休み最終日、5話まで修正進みました。
16話あって新作も入れる予定なので、まだまだ序盤っすね
本の中央は隠れるので、人物入りの左右いっぱいのコマを修正(画像左が修正前)
仕事も少しやんなきゃなんで、今日はここまで。
盆休みにぼちぼちと前から気になってた絵を修正。
子供っぽいかなと思ってて。
てかまだ一話かよ!
まぁ最初の頃は2年半前だから絵が違うしな
中間あたりも直したいとこいっぱいあるやん‥
10月末のコミティアに間に合わないと判断したら、簡易的な別の冊子にかかる予定w