#フェバリッツ は少女漫画あるあるをベタに描いてみようがテーマだったので、現代の少女漫画風なタッチに挑戦したものの、結局自分のタッチに戻る。
左が序盤、右が10話
これ最後まで描くならライブシーン面倒だなーと思っていた一昨年の夏。
1話を手直しして今の絵に合わせる作業を我慢しています😅
毎日、LINEマンガさんからアクセス数の集計メールが届くんですが、最近は0だったりポツッと1桁。
でも昨日は3桁、今日も多め。作品は新旧どちらも。
何でだろう?どなたか存じ上げませんがこの場を借りてお礼を🙏🙏
(ちなみにpixivの方は割と毎日2桁から3桁アクセスあります🙏🙏) https://t.co/YPINWfBGIx
#たぶん違う ①話(1/4)
#九州コミティア5 で初披露の「#たぶちが」の本から、収録されてる①話をTwitter公開!(書籍化にあたり微修正済み)
続きはツリーに続きます。
pixivでも読めます↓
https://t.co/MfcblNev0j
#漫画が読めるハッシュタグ
#絵描きさんと繫がりたい
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
先日カワイさんが読まれてた
[たぶん違う]2話を描いていました。カメラとか鴨とか。
読めます↓
https://t.co/cuVar77uPD
Twitterは復旧したけど、今は出せる絵がなく。
いろいろ考えてグルグル中。
気分転換にイラスト描こうかなぁ
#たぶちが
カラーイラストが漫画のストーリーのネタになったのを並べてみた。
#バレンタインイラスト
#フェバリッツ
ミリペンでシンプルな絵柄の漫画、描いたことあった[オケ漫]で。
原作は別にあり作画だけ、リアルの奏者さんがモデルの漫画で、4コマカラーだからシンプルに描いたのだ。
今後描きたいのは普通のモノクロコマ漫画、話はちょっと変なやつ。
でもオケ漫も描くの楽しかった。
やりたいこと増えすぎ注意w https://t.co/gVzZIBzR7W
仕事で描いたイラストの絵柄を考えた時、自分の漫画に出したこのシーンが頭にありました。
プレ漫2話リンク↓
https://t.co/PcQix4LGAH
#emの本業 #芸術同盟 #秋の創作クラスタフォロー祭り #graphicdesign #創作漫画 #漫画が読めるハッシュタグ
#フェバリッツ は、あと4回くらいで終わらせて新しいの描く予定と上司に言ったら、静音ちゃんが亡くなって幽霊になって奏くんと恋を成就させるプロットを勝手に語り出したので面倒くさかった。
ちなみに上司は、みぃちゃん推しだそうです。
#漫画家は自分が体験したことしか描けない
長いブランクのあと、久々に描いたのが「プレ漫」。
自分の体験したことしか描いてない第一話より。
コメディなエッセイなので1pにネタ入れすぎ傾向。現在はそうならないように気をつけてます☆
今の漫画は素敵な青春への妄想と経験したネタがミックスw