こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@NzEJw6KMkw ちなみにそれ系で私が違和感持ったものの一つ
『バフのありがたみに気付かない』
筋力とか感覚にブーストかけられて気付かないわけない
エナドリ飲んだだけでさえあんなに自覚症状出るんやぞ
普通↓こうなると思う
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
あまりにわかりやすい反応
この人達にとって『心の強さ』とは『気の強さ』であって、『ゆるがない心』ではないんですね
はじめの一歩でいうなら鷹村や千堂の強さはわかるけれど一歩の強さはわからない
普段オドオドしてても根っこがしっかりしてるのが『強さ』なんですよ https://t.co/9p4KJfU3ZD
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ほらやっぱりな
こういう人達『強い相手には何してもいい』って思ってるんですよ https://t.co/7sK69SkvQQ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
男女関係ないです
殺されかけたり人格否定されたりデリカシーない事言われてもカラッと流す
それが漫画
『漫画だから』というより作中の主人公達は我々よりよっぽどタフな精神を持ってるから
私などこんな事言われたら一生その人を嫌いになるかもしれませんけど、彼は器大きいのでここで泣いて終わり https://t.co/UzFPMky13i
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
本当、これ言う人って『作品』ってただの『モノ』だから何してもいいって思ってるんですよね
悪気なく悪意なく
要はこういうこと
(娘と絵の先生が2人で作った合作を父親が全く悪気なく『半分こ』しようとしたシーン) https://t.co/1AdF3zMEBb
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@3vGsxpa7asRaoR8 わかるんですけどね
人は心動かされた事件に対して『何かしたく』なるもんです
平たく言えば野次馬根性なんですが
『当事者』になりたくなる
だから凶悪犯には『◯刑にしろ』とか
不祥事に『謝罪しろ』とか
自分も参加したくなる
でもね
戦ってるのは別の人なんです
それを忘れちゃいけない
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
@saida5500 @feminist_tokyo よく出されるふたりエッチのリンゴ問答w
共感力ある女性ならここで
「うん、そうよね。正解よ。でももう一つ答えがあるの」とかそういう答え方すると思うんですよ
ここで「不正解」とかマウントとってる時点で女性側も共感力とかないと思う
多分女友達同士ならこれやらないと思うんですよね
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
半裸で親父とバトルはエロ過ぎてカットなのは仕方ないとしても竜之介ちょっとキャラ違うなあ💦
ぶらじゃあ欲薄過ぎるし、知能テストはもっとシリアスに馬鹿っぽくやって欲しかったところ
#うる星やつら
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
矛盾の話が出るたびにこれを思い出す
『答えはこれだ!!』(答えが出てるので矛盾ではない) https://t.co/orZJhDM1ue