4月12日頃発売のビッグコミック・オリジナル増刊5月号に『写真屋カフカ』第35話「紫のけむり」が掲載されています。ご覧いただけましたら幸いです。
単行本『写真屋カフカ』第1集、第2集、発売中です。よろしくお願いいたします。
田端文士村記念館@bunshimuraの企画展で展示されている芥川龍之介の手紙が話題になってますが、拙著『澄江堂主人』でも、結婚前の芥川が妻・文に送った手紙を引用しています。展示されているのとは別の手紙です。
2月12日頃発売のビッグコミック・オリジナル増刊3月号に
『写真屋カフカ』第34話「おしゃべりなカラス」が掲載されています。ご覧いただけましたら幸いです。
単行本『写真屋カフカ』第1集、第2集、発売中です。よろしくお願いいたします。
12月12日頃発売のビッグコミック・オリジナル増刊1月号に『写真屋カフカ』第33話「女と男のいる舗道」が掲載されています。ご覧いただけましたら幸いです。
単行本『写真屋カフカ』第1集、第2集、発売中です。よろしくお願いいたします。
拙著『菅原克己の風景 日常の椅子』、Amazonで品切れ扱い、中古品が高額で出品されていますが、在庫まだあります。他のWeb書店では取り寄せができます。11月25日の同人誌即売会コミティアでも販売します。
同人誌サイコロ007『セブン』、山川は『働く人間』という16頁の漫画を描きました。ちょっと自信作なので読んでもらえたら嬉しいです。
7月12日発売のコミックビーム8月号に『小さな喫茶店』の第33話、「母と娘の家」が掲載されています。ご覧いただけましたら幸いです。
この連載からの3冊の単行本『一杯の珈琲から』『珈琲色に夜は更て』『珈琲桟敷の人々店』発売中です。よろしくお願いいたします。
本日発売のビッグコミック・オリジナル増刊11月号に『写真屋カフカ』の第20話「覆面調査」が掲載されています。ご覧いただけましたら幸いです。
単行本『写真屋カフカ』第1集発売中です。
本日発売のコミックビーム11月号に『小さな喫茶店』の第24話「さまよえる男たち」が掲載されています。ご覧いただけましたら幸いです。
この連載からの単行本『一杯の珈琲から』『珈琲色に夜は更けて』発売中です。よろしくお願いいたします。
本日発売のコミックビーム9月号に『小さな喫茶店』の第22話「おしゃべりな夜」が掲載されています。ご覧いただけましたら幸いです。
この連載からの単行本2冊『一杯の珈琲から』『珈琲色に夜は更けて』発売中です。
7月12日発売のコミックビーム8月号に『小さな喫茶店』の第21話「水の戯れ」が掲載されています。ご覧いただけましたら幸いです。
この連載からの単行本『珈琲色に夜は更けて シリーズ小さな喫茶店』発売中です。よろしくお願いいたします。
そういえば以前、主人公が初めての選挙に行く漫画を描いてた。幼く見えるけど20歳で、連れてるのは姪っ子。いまなら18歳という設定で描けたなあ。(『ハモニカ文庫』芳文社刊、2010年)