#公式寄りと自分絵の比較
普段に同人の作品を描く時は公式に近づきたい傾向がありますので、自分絵の部分をいつものと少し違う感じに描きました…他に似ているところでしたら、うん…だって、最初に漫画描き始めたかったのは、ヒカ碁が原因だったからもんな(*´▽`)
急に気付いたけど…番外編をめくった時、アキラの左側の横髪が耳の後ろにかけているけど、右の方はかけていない…最初は描き忘れたと思ったけど、全てのページを確認したら、そういう設定だとわかった…たぶん余裕がある態度の表現かな?
第一巻の初対局のときもかけていたけど(ぱっつんみたいに)、ヒカルの実力に驚かされたら、駅でのヒカル確保から二回目の対局まで横髪がかけずままだった……焦りすぎてヘアスタイルをセットする余裕もなくなったのかな、あらあら
お題:文化祭
文化祭と言えば…女装!ですよね…?
@hikaGO_60min
#ヒカルの碁深夜の真剣創作60分一本勝負
アキラの部屋のsketchupモデルを作りました。漫画描く時に使えるかも……?一応本業は建築士だけど、和式の建物についてほとんど研究したことありませんで、もし何か非常識的なミスを犯していたらすみません……。DLリンク→http://7.gigafile.nu/1110-g3ccd1b295c6fd2c3d0d23c44acd89d84 …
そういえば、ヒカルの八重歯は佐為篇まで特に描かれてなかったのに、北斗杯篇にアキラと喧嘩してたシーンにちっちゃい八重歯がはっきりと描かれていたが、どうしてだろう……まさかこの子、中3まで歯の抜け替わりが始まってなかった!?
友達からもらったアキヒカ同人マンガ原稿………一回もマンガ用紙を使ったことのない私にとってまさにすごすぎ……なんて美しさ……
一生の宝物として大切に保存します!!!