7/18 [自作漫画の進捗]
隙間時間にガツガツと背景&人物の仕上げ進めていました、右下のコマの背景(低カロリー)は15minです。
7~8月はお仕事のスケジュールびっちりですが、とにかく完成度より完走力を意識して作画進めていきたい所存。
6/24 [自作漫画の進捗]
仕事の合間に、ひたすら複葉機(He60)の作画進めていました。
のこすところあと1コマ!
ちなみに、以前作った素材をめちゃくちゃ活用しつつ作画しています。
だいぶ作画速度安定してきたかも?
複葉機(He60)作画:3.5h
背景:15min
お手軽・和服&着物柄の作画例をまとめてみました。
全てクリスタアセットの素材で作成しています。慣れてくると一着15~30分で仕留められます。手数が多いので主役級のキャラ向けかもしれません。よろしかったら是非…!
#clipstudio
5/14[自作漫画の進捗]
あと2ページでキャラ線画終わります。全部で28Pあるので気張らねば!
このあと肝心要の複葉機の作画が待っている…ハァハァ。
ちなみに人物作画のワークフローなど。
新月の夜のお話故に全体的に20%前後の60線トーン貼る前提で、かなり線画を太目に描いています😉
4/25 自作漫画の進捗
最終的にどこに・どの濃さのトーン貼るかまで考えながら作画しています。
人物にハッチングを描き込むのは昔から大好きだったのですが、20年ほど長きの間ずっと封印していました。自由に漫画描こう!と思いたち「かなり描き込みすぎ?かも」と思いつつ作画を頑張ります💪🏻
4/20 午後:自作漫画の進捗
キャラ線画の清書速度がだんだん上がってきました 笑
前にプロアシさんたちとの作業通話で「背景作画は爆速だけど、人間(キャラ)描くスピードが遅くなってる」という話題になり「それめちゃわかる」となりました。なのでキャラ線画入れるときは集中しています💪🏻
4/18
自作漫画の進捗です!
本格的なペン入れ作業に入りました。
色々な背景作画の現場で学んだことの集大成にしたいと思い、特にキャラ線画の繊細な入り抜きの緩急をあえて封印しようかな~などと思っています。
5月末までに余裕があったらキャラ線画2パターンだしてもいいかな?と🤔
昔に別名義で寄稿原稿として描いた自作の漫画です。
カラー彩色作業が好きなので、フルカラーで漫画を描くのが楽しかったなぁ、と。
再掲許可が下りているので、頃合いを見てどこかで発表してみたいですね。