12/29[自作漫画の進捗]
画力達者な方が描いた時短作画(はしりがきやネーム)の描線を拝見し「そこをはしょっちゃうのか!」と着眼点を得ながら舐めるように見るのが好きです。
自分はまだまだですが、この画像(ネーム抜粋)だと最後のコマのちゃかちゃか具合がわが描線ながら気に入っています😉
6/24 [自作漫画の進捗]
仕事の合間に、ひたすら複葉機(He60)の作画進めていました。
のこすところあと1コマ!
ちなみに、以前作った素材をめちゃくちゃ活用しつつ作画しています。
だいぶ作画速度安定してきたかも?
複葉機(He60)作画:3.5h
背景:15min
7/18 [自作漫画の進捗]
隙間時間にガツガツと背景&人物の仕上げ進めていました、右下のコマの背景(低カロリー)は15minです。
7~8月はお仕事のスケジュールびっちりですが、とにかく完成度より完走力を意識して作画進めていきたい所存。
5/14[自作漫画の進捗]
あと2ページでキャラ線画終わります。全部で28Pあるので気張らねば!
このあと肝心要の複葉機の作画が待っている…ハァハァ。
ちなみに人物作画のワークフローなど。
新月の夜のお話故に全体的に20%前後の60線トーン貼る前提で、かなり線画を太目に描いています😉
9/17 [自作漫画の進捗]
なかなか自作漫画に取り組む時間がとれませんでした💦
低プラスカロリーくらいの軽いコマですが、パースだけは気を付けています。ホントは後方に少しサムシンが見えるハズなのですが、スッキリ見せたいので割愛しています。
9/17 [自作漫画の進捗②]
上下どちらのコマも低カロリーですが、上のコマの方はかなり心地よく力抜いて描けたので自分で見ても気持ちいいです。
漫画の絵は作画の密度勝負ではなく描き込みの緩急のメリハリが醍醐味だと思っているので、そこを極めたい…!
11/4 [自作漫画の進捗②]
明日正午〆切(※10%割引)でしたが少し延命してきました…
まだ白い箇所ありますが、いちばん重い作画シーンのヤマは越えました。ついったーに漫画本文全文投稿予定でしたが思うところありお悩み中🤔