こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
国に帰ったら身や命が危険な人を強制送還なんてやってはいけない事。
ジャイアンでも知っているんだぞ! https://t.co/npNTGmHYbT
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
激マン!で、永井豪先生は何故デビルマンを描いたのかが語られていますね。 https://t.co/kec8xasw8M
「オヤジ系劇画雑誌は社会問題に踏み込んだりするけど、ミソジニーがツラくてね。」とか思っていたけど、今は一般誌よりマトモなのかなとか思うよね。
『はだしのゲン』を図書館に置くなとか、出版停止とか言ってる人達は自分が鮫島伝次郎として漫画化されてるのに耐えられないんだろうな。
いつの間にか自分が漫画化されてたら困るもんね。
おっさん向けの劇画とかは、こんなコマがあるから良いよねえ。もっとみんな『週刊漫画ゴラク』『週刊漫画TIMES』とか読まなきゃダメよ。絶対面白いから。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
パヨクですけど、続きを含めて素晴らしいシーンだと思っています。 https://t.co/86Vzm80nD9
散々『核武装賛成』『原爆ドーム解体』『被爆者特権』とかいって原爆被害者をいじめやがって。
嫌韓精神から、今度は被爆者に寄り添い平和を願っていた反核兵器の戦士か?都合がええのう。
大学無償化法で、学生の成績で判断して優秀な人のみ適用せよみたいな考えには反対です。
若者なんて一瞬にして成長したり、可能性も高いしね。そんな当たり前の事を無視してきたのが今の日本の没落でしょ。
何度か貼ってるけど『ミナミの帝王』萬田銀次郎はんの教育に関する魂の大演説をお聴きください
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
成田なんちゃらさん、どこかで見た気がするなと思っていましたが、水木しげる「総員玉砕せよ!」で他人に玉砕を強要して、自分は逃げようとする上官だね。
突入を自決に変えると分かりやすいね。