とりあえず「人間性を捧げよ」って書いてあるから、つまりそれは「エンジョイ&エキサイティング」って事よね。
(・ω・)
マジで初めてやから先入観なしの真っさらな気持ちで挑む!
五野井先生、ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!となりながら焦りもみえて「夏休みSNSでやってはいけない講座」を自ずから体現されておられるところ、やはりプロは違うな。
地味にイイネがつくカラテ地獄変ですが、他にも「人間兇器」「ボディガード牙」を押さえておくと良い。
あ、あと「男の星座」ですね、梶原一騎先生は。
(´・ω・`) https://t.co/SksNJPP0Nf
ここ一つ、宮内庁内に霊能局を新設して運営させるというのはどうだろう?
(´・ω・`) https://t.co/7MbsVlowuP
アントニオ猪木と言えばタバスコで有名なアントンフーズ社だったと思うけれど(確か借金して売却した)、アントンリブは今はもう食べられないのだろうか...?
(´・ω・`)
スプラ2、だいぶ勝てるようになってきた。大人だろうが子供であろうが初心者であろうが、容赦はしない!(`・ω・´)