はだしのゲン、反戦平和漫画である以前に「生きること」「人間愛」「踏まれてもたくましい芽を出す麦になれ」というテーマなのが好きです
シン・ウルトラマンの神永もそうなんですが、ヒーローのオリジンが「スーパーパワーなど特にない、一般人の善意」というのが一番好きかもしれない
#地球基準だとエリートの神永も光の国住人から見たら本来は有象無象の一人でしかなかったはず
「海軍がCP0潰すためにルッチvs黄猿あるんじゃない?」と言われてるけど
ドフラがもう言ってたね
『誰が誰に加担する?誰が誰を裏切る?』
カイドウとビッグマムが落ち、最終的には天竜人が引きずり降ろされるであろう激動の時代
どの勢力とどの勢力が組むか、裏切るか
なにが起こってもおかしくない
#突然闇の性癖を語る
はたから見ればしょうもない、ちっぽけなことだけど
当人にとっては極めて重大な理由で世界を滅ぼそうとする
ゼロに足りないもの、まごころ
(正体隠してるからコミュできない、ルルーシュも向いてない、こういうのはシュナイゼルの方がはるかに上手い)
扇がまごころ成分でなんとか黒の騎士団の反ゼロ派を抑え込んでいたとかそういう描写に尺を割いてほしかった https://t.co/s0XIARNpeo
やっぱりみんなナポレオンみたいになりたいんじゃないか‼️‼️
#フランスのパパになったようなものだしナポレオン https://t.co/eGx3weSjux
シャーリー引くたびにこの気持ちになる https://t.co/5BGQBNpHN7
RT
ロシアの農村部、ワンピース序盤の海軍の街や、ココヤシ村みたいになってる……ってコト!?
#そしてロシアにはルフィはいない