このマンガそのものが哲平だわ。というか編集とのやり取り原作者の実体験な気がして仕方ないんだよね。このマンガで数少ない言葉に温度があるもの。 #タイパク 
   今まで頑なに代筆って言ってたのにね。先週のお金使ってないアピールといい、叩かれてる点を「主人公はちゃんと自覚してるんですよ〜その上で頑張ってるんですよ〜」って主人公をあくまでも善人サイドに置きたがる感じが非常に小賢しいというか小狡いよこの作品は。 #タイパク 
   この子可愛いんだけど、キャラの魅力に惹かれるより先に滑稽さと憐みが浮かんでしまう。見世物にされてる動物みたいな感じ。 #タイムパラドクスゴーストライター 
   アンソロとかの本読むと、支部とかTwitterとかに投稿したりもしていなかった人の作品が凄いクォリティーだったりして、身の程知らずにもいつも黄泉様気分になる。 
   ハイネデスティニー使えるんだ。ちょっと使ってみたいかも。デスティニーとハイネデスティニーで「今夜は俺とお前でダブルデスティニーだからな」とか出来ちゃうんだよね?