最終回のルビーって何かアクア(ゴロー)やアイの死によって強まった「アイドル」という念に死ぬまで踊り狂わされてる感じ。
これホントそうな。マルオ視点だと母親亡くした子達(大馬鹿)が保護者無しで暮らしてる状況で、今まで散々お金を湯水のように使って母親の喪失感を埋めていた訳だからね、心配にはなるよね。
フータロー、オメェどうして不倫ばっかすんだ?五つ子はみんなでっけぇペェ持ってっし、ペェズリし放題じゃねぇか。チチなんてペェズリ出来ねぇんだぞ?やっぱオメェもオラと同じでそんなてっかくねぇペェの方がいいのか?
おめぇの出番だぞ!!竹林!!!
何気にこの覚悟ってわからない。
どんな救いようの無い馬鹿でも見捨てず成績あげて、尚且つ男女としての適度な距離を保てて、誠実で信頼出来る教師たる覚悟を持てということなのか?ハハッ
今日もってことは、昨日五月が零奈になって何かやらかしたってこと?修学旅行の写真渡した時以来なら、今日もではなくて「今日は」いろいろあって疲れてるって言うよね。