正直私は全く期待しないで見たんだけど、大沢たかおの体が2倍くらいでかくなっててびっくりした
続編があるならやっぱり要潤(騰)のファルファルはあって欲しい
「アイアムアヒーロー」にて、主人公の鈴木英雄はZQNが蔓延り始めた街から電車やタクシーに乗って逃れようとするが、どこに行ってもZQNまみれで、最終的に藤の樹海に辿り着いていたが、今の首都圏の雰囲気がそっくりな感じがする
広告にでてきたこのマンガ、粗筋がアルピーの花子さんと大体同じ(どうせあの花子さんとチャラ男も最終的にはやるだろうし)
#セではじまってスでおわるもの
セスタス一択だろうと思ったらそうでもなかった
つづ井さんを読んでいて、私もそういや推し(好きなキャラ)に会って、結婚!って思った事あったのを思い出した
生まれて初めてヒーローショーに行って、動く仮面ライダー電王ソードフォーム見た時(当時既に三十路後半でしたが)