「誰からも期待されないことがしたい」とバレエを習いだしたりもした。今になって振り返ると必死にもがいていたな…(いまだにもがいてるけどさ)
有緒さんはそこを葛藤しつつも見事にスライドしていった印象。娘ナナちゃんにも小屋にも大きな時の流れでおおらかに向き合って楽しんでいる。すごい。→
ここら辺から学ぶことは多いのだ。…でもなぜか自分と比べて落ち込まないのがこの本の不思議な魅力。
税込2420円で約6年間の小屋プロジェクトの船に一緒に乗り、旅したような感覚になれる1冊✨🪵😄
#bookbang で描きました
https://t.co/jRmnRHEE5e
性教育は「生殖」に関する話と思われがちですが「人間関係」も大事なテーマのひとつです。
特に【バウンダリー】については交通ルールのように全ての人が知っておくことで事故…トラブルが少なくなります。(1/2)
(2/2)
#bookbang で描きました
https://t.co/jRmnRHEE5e
今の時代に欠落しがちな「長い時間をかけてゆっくりじっくり何かに向かい合う体験」を追体験できる作品だと思いました。
何度でも伝えたいプライベートパーツ
【口・胸・性器・お尻】この4つは
自分だけが見たり触ってもいいところ。
プライベートパーツを勝手に【見たり、触ったり】することを「これくらい」と軽く考えてはいけない。なぜなら…
(1/4)