その「コンプレックス」は誰かに
【持たされたもの】なのかもしれない
(1/3)
#マンガが読めるハッシュタグ
ネット広告やアニメ、制作物に上乗せされる性的な表現へのモヤモヤ
特に女性や子どもが「モノや商品」として扱われることへの不安なのかもしれない
常識になるまで何度でも
【プライベートパーツ】
口・胸・性器・お尻はその人だけのもの
他の人が勝手に触ったり見たりしてはいけない
プライベートパーツへの不本意で理不尽な侵入や攻撃は
想像以上に深刻な傷を与える
(1/3)
いまの時代性別問わず大事な「生理(月経)」の基本。
これだけは知っておきたい知識
(1/6)
#マンガが読めるハッシュタグ
#漫画が読めるハッシュタグ
おうちでの性教育、まずこの3つから
【プライベートパーツの話をする】
【NO・GO・TELLを日常的に伝える】
【思春期まではタッチングとリスニングを大切にする】
(1/3)
🌻KADOKAWA 夏の電子書籍祭り開催中🌻
親や異性のきょうだいと
お風呂・寝室を別にするタイミングは?
(1/3)
#マンガが読めるハッシュタグ
その時々で変わるバウンダリー(境界線)
越えてしまわないための方法とは
(1/2)
#マンガが読めるハッシュタグ
ここ数日TLで「見守ること」についてのポストが流れてくる。性教育の視点だけれど親子の距離「見守る」とはこういうことじゃないかな?なマンガ
(1/6)
・コントロール欲を手放す
・2つの傾向と関わり方
・自立と別れのはじまり