【平均的な日本人が学校で英語を学ぶ時間】
合計でおよそ1260時間。
でも授業で英語に触れる時間は正味630時間くらいとも言われている。
それは1日17時間みっちり勉強したとして、たった37日分。
https://t.co/GtLIGIo1xn
中華茶碗蒸しレシピを探していたとき、この酒徒さんの茶碗蒸しのポストを見かけて。美味しそうだなーと気になっていたんだけど本が出てた!買うよ!!
材料少なくシンプルで食べ飽きない家庭の中華。昨夜はこの二つの冷菜作ったが大当たりー✨晒したり蒸したりのひと手間も好き。一段上の美味しさ。
大学入試問題の89%が
中学英文法の知識で解答可能というデータも。
実は中学英語ってすごい!?
『マンガでおさらい中学英語』