というわけで麦畑アゼシャル。
便宜上、歌詞をひらがなに起こしたが、発音に正解はないと思っている。限りなく「し」に近い「す」とか。
※偉そうに言っているが訛りの話である。
この歌がとても上手な友人がいて、聴いたときに超感動したんだよな……(懐かしい瞳)。
朝と晩に、推しに打ちのめされた読者の末路。
最初は代理アマダで2コマだったものを、アゼシャル入れてえなと後半を付け足したらアマダの立ち位置が分からなくなった。ごめんなアマダ、楽しかったぜ(お前…)
朝(ボーナスステージ)
https://t.co/W2ZbyVgHQy
夜(魔王紋)
https://t.co/Ps3LdAHfn0
@kigashi_san 趣味全開だがこどもの日ということでひとつ許してたもれ~!(すでに日付が変わっている件)。あとこちらまったくの妄想なので今後もしショタアゼルが登場するときにはキャラデザ楽しみにしてます!Fu~!
アゼルを手懐けられるのはやはりシャルでなければならないようだ…(力の制御的な意味で)。
二十年近く同じパスワードを使ってた中年女が,二十代に教えてもらって目からウロコが雪崩落ちた出来事を漫画にした。誰殴クラスタに伝えたい
キャラを知らなくても読めるので,できれば,ずっと同じパスワード使ってる同年代の女性にも伝えたい
※一つの方法として!良ければ!
#一番為になったPC知識
ひな祭り!昨日の帰宅時に立ち寄ったスーパーで桃がすげー推されていて「クックック……なんだ桃買い放題じゃねえか」と喜んだらひな祭りだったっていう。
三枚目はボツ。アゼルとリューオの言い合いは好きな...
https://t.co/DozLMxo0Ch
@hetanoyo_koduki ノヨさんの説明に非常に感銘を受けて思わず描いてしまった!ノヨさん→オキジョー,ふくい→メイって感じだ!あの味を言語化できてマジすげえよ…!
(申し訳ねえ!他の方へのリプを見るつもりはなかったけど思わず目に入ってしまった…っ!)
(説明をオキジョーの表現に落とし込めてなくてすまねえ)
お題「乾燥対策」
fujossy小説「幸福と蜜月」より,本渡君と赤城さんで。
毎日お料理してくれる赤城さんに本渡君がハンドクリームを塗りました。
赤城さんがめちゃめちゃかわいい小説は以下からどうぞ!今日も9章と終章に癒やされた!↓
https://t.co/eb8ll5mqrl https://t.co/siLrZrlsoz
見たのは嵐と鬼滅のみですが(;´∀`)
思わずシャルに代理してもらったけれど,無印(三章初めにユリスから指導されていたシーン)から,シャルのおしゃれレベルが上がっているかもしれない。そうであれば...
https://t.co/1eP19vWmL1
一昨日のクリスマスネタが2020の描き納めかと思ったけれど,大晦日にぎゃんかわ案件が勃発したので,突発めちゃめちゃ走り書き!
大晦日に蕎麦を取りに来た弟家族・妹家族のとこの幼稚園児にやられた……...
https://t.co/D0PrQwibbF
クリスマスネタ。年内だからセーフ!(ガバガバ理論)。
サンタに会えない理由。
ソースは全国こども電話相談室だけど,計算はうろ覚え。膨大な数を,多分,柳田先生が計算していたような気がする(いやも...
https://t.co/s6GWOcdSUR
メリークリスマス!冬月三番の二十四日,栗スマスィ部をいかがお過ごしでしょうか!
はー。間に合ってよかった!(イブ過ぎたが)。
三択ロースはファンティアの長編会話まとめ(https://bit.l...
https://t.co/PFhTkR4j5m