P29/ちゑちゃんは魔法があまり上手ではないので、重い荷物を浮かせようと魔法を使うと、こんな事になったりします。買い物も熱海の街にあるスーパーでしていて、後に登場する先生とも生活圏が一緒なので会ったりします。
魔法使いの世界には、こちらの世界にはいない動物や植物も沢山あるので、こういった料理も登場します。マンドラゴラ(恋なすび)を収穫直後にエーテルに浸けると栄養価が高くなり、食材として好まれています。なすのゴマ油和えみたいな味です。
オリーブ!13話!一巻ではこのお話がラストになってます。オリーブの中では珍しい、魔法だらけの回です!P113は凄く描きたかったページです。設定が設定だけに色々と難しい場所もありますが、このページがあり、13話最後のコマがある、という
温泉でのワンシーン。魔法の優劣について軽口を叩き合っているシーンです。ちゑとあおばは、こういうシーンが多いです。ちゑちゃんは座学の成績が優秀、あおばは魔法が得意と、お互いに自信を持っているところが違い、お互いを信頼し合ってます。
オリーブ!第七話、ガイダンス合宿でスズちゃん不在の回です。このコマはとても気に入っています。P61は、単行本収録の際に描きおろしたページです。ぬいゴレムの登場を機に、いろんな魔法道具が出てくるようになった気がします!