【借り物競争の話(第一話) 】
※ギャグマンガの練習
※2023年に途中まで描いてたけど多忙で中止
※今後可能な限り月に1度は更新します
※内容は何も決めてない 思い付きでページ増やす
1/2
あと追記で
1枚目:告知用に依頼いただいたもの
2枚目:ゲーム関連で描いた応援漫画一部
3枚目:ギャグマンガの練習に描いてたやつ
(そろそろ第二話描きます)
4枚目:こういうのもかける。
ほかにもまだ絵柄も作風もいっぱいあります。
まかせろ!(?)
自己紹介バトンいただいたので。
北海道民のイラストレーターです。漫画も描くし映像制作と3DCGとかVRアートとか他色々やっています。絵柄は添付以外も複数所持。音楽も勉強中。料理も好きです。ライブペイント活動もしてるよ。
基本はバンドとゲームが好きなひとです。
よろしくおねがいします https://t.co/25lljwNJKP
今日はありがとうございました!
次回ジェミニー在廊は
2/28(水) になります。
物販のイラスト集は実はカバーつきのサンプルがあるので、気軽に中身確認してみてくださいね!あとはカウンター側に無配の今回のコラボ作品解説&塩田の各SNS飛べるQRコードつきフライヤーもあるので是非〜。
#今月描いた絵を晒そう
個展用の絵以外だと楽しむ会の漫画とファンアートとらくがき……
【VR・ARアート展のライブについて】
あえて説明省いて画像だけ見てください&名前や活動由来は引用元URL先だけ見てください、というインパクトある名前ですが色々な意味合いを込めたり、そのときで姿や名前が変化するチームができるそうです。何故この名前なのか?はこの発言ツリー全部みて下さい~! https://t.co/mgG461FE3R
ってことで初個展になります!めっちゃ個展のやつ拡散していただけるとうれしいです🙏かっこいい絵いっぱい描くよ!あと、生演奏で音楽やってる方と一緒にコラボというよりほぼ絵VS音楽の対バンノリでやるかんじかもしれない…。それもおもしろいかなって。
↓そしてわたしの今後の予定ざっくりまとめ
借り物競争漫画 第一話
ゆるく不定期連載気味にかきます
#漫画が読めるハッシュタグ
(※ギャグマンガを描くのが苦手な人が無謀にも挑戦する漫画です!)
1/2