元祖園田屋での #紅の豚 といえば #GunsmithsCats❗️
園田先生のこういう気付きにいつも驚かされます(いろいろな作品で気付く)
そしてXで見かけた加藤登紀子さんの答えがFAと思っているX担当です。
「何でかしらね。でも好きな男の足音は、靴が変わってもわかるものなのかもしれないわね」
通すよ通すよ❗️女の子を通すよ‼️
#GunsmithsCats 1巻より
でも飛んでくるミサイルは鷲掴み派です( ー`дー´)キリッ https://t.co/Fq5CyIo7VU
#GunsmithCats のゴールディ様は身長185㎝❗️
#デカ女ブーム
園田先生から電話キターーー❗️
「ソノケンのアメリカ仕事」がメロンブックスさんに再入荷されました❗️
米国で出た「ガンスミスキャッツ」「ライディングビーン」「おたくのビデオ」BDに描き下ろしたカラーイラスト等を掲載‼️
そしてコミックノイズィ掲載ビーンも⁉️
https://t.co/q5H2zHOxVQ
バフはビーンが大金はたいて作ったギミック満載のオリジナルマシンになります。#GunsmithCats
2枚目は #BeanBandit 同人誌より
3枚目は拾い物のランボルギーニミウラの画像(ここだけのお話w
「漫画家志望だけど1作も描いたことない人」をTLで見かけたんだけど、1作も描かないで漫画家になろうとした過去を持つ漫画家さん知ってる。
みなもと太郎先生✨(右
いろいろな人に影響を与えた #風雲児たち の作者さん。園田屋の同人誌「アオイホノオ」に寄稿してくださいました。
> このシーンのポルコの機体はエンジンを載せ替えてるので音でジーナが気づくのはおかしい
そんな事に気づく人がいるのかー(棒
てかホントにいろんな作品を見ている最中にいろいろ気が付く人なんですよ❗️(ビックリする
加藤登紀子さんのお答え、惚れ惚れしますね✨
#ガンスミスキャッツ