coralさんが色々くれたり送ってくれました🙏🙏🙏😭😭😭先生のゴールデンボウルはごりごりしてはいけない(戒め)芋くんは水族館連れてってもらってよがっだね😭😭😭
昨日の三丁目保バス描きたいあまり、単行本をいくつか購入したんですが、数話ごとに涙ぐんでしまいます😢昔本誌で読んでた(父が買ってた)時はそうでもなかったんですが…あと、年齢を重ねたなあと思う時は自分の絵のゆがみとかにあ~まあ~いいや😄と思うようになったことです😄💦味味😄
2008年くらいのビックリマン本。70Pのコピー本で今考えるとどうかしてるんですが(笑)当時はなんか印刷所が怖かったんですね…😄💦延々キンコーズでコピーして延々カラオケ屋で製本して(手伝ってもらって😭)、大変だったとは思うんですが今はひたすら楽しかった思い出です😄
これもコピー本で出した一角キング×ストライクエンジェルのやつ。イベント前日に完成してコピーしにいったような記憶があります(笑)一角エンのはまだ終わらせてない話があるのでちゃんと仕上げたいです…😭というかネーム状態で良かったらネットにあげたいくらい長い間放置してしまってて…💀
新刊のこのシーン、枠線のレイヤーが被っててBGMの曲名が隠れてしまってました💦
こういうシーンで使いたくなってしまうのはジュエルペッ〇サンシャインの影響👀
7~8年くらい前のビックリマンのネームが出てきて、うわ〜恥ずかしい(;´д`)と同時にあれ…結構面白い…なんでちゃんと描いてないのぉ?!(;´д`)みたいな気持ちになりました ①②ヤマト王子×十字架天使と③一角キング×アローエンジェル④一角キング×クロススター。ノマだったなあ。
小説は処分しちゃったかなー😭割烹着サタンさま見たかった…2枚目の四コマ、この作者さんの疑似家族設定すごく好きだった思い出😄