梅澤さんの山形ロケで朝日町が出る→
ウサヒの目つきヤベェって反応が出る→
あ、この人達はペロリン先生を知らないんだなと思う
という流れで
よくわからん漫画を描きましたよ
ペロリン先生は山形農産物のPRキャラですよ
山形の農産物パッケージにいるので探してみてね!
グッズも販売中だよ!
🐱『十五夜のお月様は、芋名月と呼ばれることもあるにゃ』
🍎『そして芋といえば、芋煮ですねっ!』
🐱『山形の人ってなんでそんなに芋煮推しなのにゃ』
🍎『県民のサガです』
🗻山形トリビア🗻
芋煮シーズンになると
芋煮日和を予報する
芋煮天気予報が載るんだよ!
#11時05分はいいあかりんご
再掲んご
山形には
空気を祀った空気神社、
モンテディオの必勝を祈願するモンテス神社があるんご⛩
あかりんごがその気になれば
りんごろうさん神社の一つや二つ
建立するに違いないんご!
#11時05分はいいあかりんご
🍎イベント絵を再掲して描いた気になるぞ!🍎
🐱『十五夜のお月様は、芋名月と呼ばれることもあるにゃ』
🍎『そして芋といえば、芋煮ですねっ!』
🐱『山形の人ってなんでそんなに芋煮推しなのにゃ』
🍎『県民のサガです』
りんごろうさんの生態を妄想する
りんごろうさんは基本自分の足で移動する が 台車で移動することもある
妄想のソースもあるので
あながち間違った妄想ではないと自負いたしますですよ
>RT
はー💕
めんこい兎(もっちぃ)と
めんこい兎(ウサヒ)のコラボなんて
素敵すぎるんご…
ありがとう卯年
ずっと卯年でいいよ卯年
この卯年の流れで(?)
庄内空港のまめうさとも
コラボしてウサヒ…
ペッカ君さんも再始動するって言ってるしコラボしてくれウサヒ… https://t.co/oqxzuJ3AGo
というわけで(?)
みんな山形に来てね❤️漫画を描いたんご
今回のネタ
・昔話の『鶴の恩返し』の舞台は山形なんだよ
・童話『泣いた赤鬼』の作者は山形の高畠町出身なんだよ!
・高畠町に本社のある焼肉屋さんは『りんご苑』っていうんご🍎
山形りんごをよろしくです!
・クセ字は根性で読んで下さい
・ゆりゆりな所をもっとお耽美に描きたかったけど、画力がついてこなかったよ!
#辻野あかり版ワンドロ
劇場わいどを見て思いついた
ひでぇネタをネットの海に放流する
🍎『志保さん、新しい衣装とても素敵ですんご!』
🧁『ありがとう』
🍎『ちなみに、青りんごのジュレの産地はどこですか?もしよければ山形ということに…』
🧁(ぶれない)