【新刊情報】11/30発売『ゼロから生み出すキャラクターデザインと表現のコツ』紅木春・著
設定からポージング、構図、配色、演出まで、キャラクターイラストの基礎知識が丸わかり🧐
キャラ絵のレベルを上げたい人に最適な一冊です!
https://t.co/sAmhuKVmdT
【Amazonでチラッと中身公開】
マンガストーリー&キャラ創作入門
https://t.co/7zxzPQy2nT
マンガ制作初心者のための創作テクを紹介👀💡
#企画 #プロット #ネーム まで、マンガ制作に欠かせない基礎体力を養いましょう💪✨
#田中裕久 @Hirohisatanaka 著
8月23日発売🖋️🖋️
\創作応援ブックフェア/【全品30%OFF】
青木俊直のどこでもiPad Proゆるゆるおえかき術
マンガ家 #青木俊直 さんの #iPadPro イラスト活用法と発想術が見れます✨とても読みやすくてわかりやすい!!
いよいよフェアも今週末まで😼
#クリスタ
https://t.co/DSaGkBdmMs
\創作応援ブックフェア/【全品30%OFF】
『マンガを描くために必要な12の掟』
https://t.co/HWddwgYvZn
「プロのマンガ家が描いているようなマンガに挑戦したいけど、どう描いていいのかわからない😔」という初心者の人たちに向けたマンガ入門書です✍️
#描き方
「ゲッサン」(小学館)2月号で、島本和彦先生『アオイホノオ』第二部が開幕!同誌柱広告で、1月29日発売『新谷かおるARTWORKS』をご紹介頂きました。本書では、島本和彦先生の描き下ろしマンガで、新谷先生の豪快エピソードを紹介して頂きました。『アオイホノオ』の連載と共にチェックしてくださいね!
【重版情報】
「365日にっぽんのいろ図鑑」
1月14日重版出来!!
A5判 384ページ
定価:本体2,300円+税
ISBN:978-4-7683-1419-7
https://t.co/vtqKR9cTzK
発売早々売り切れの人気本、お待たせしました重版出来! 日本の伝統色を写真で見て楽しむ!読んで納得! 一家にぜひ一冊。
\今だけ全品30%OFF/ 玄光社・創作応援ブックフェア
『青木俊直のどこでもiPad Proゆるゆるおえかき術』
マンガ家 青木俊直さんのiPad Proイラスト活用法と発想術
青木さんのゆるゆるマンガ解説がわかりやすい〜
#クリスタ #イラスト好きな人と繋がりたい
https://t.co/DSaGkBdmMs
/
1日1色!
日本の伝統色を写真で楽しむ
\
【新刊情報】12/16発売『365日にっぽんのいろ図鑑』
暦生活・著、高月美樹・監修
日本の伝統色を1日1色、1年分365色を紹介。気象や習わし、食材、草花などの写真から、色の由来や色にまつわる物語を知ることのできる1冊です
https://t.co/xJbcd69pK8
【新刊情報】9/30発売『iPad&クリスタで描く ゆるゆるマンガ道』青木俊直・著
美術大学で10年以上にわたりデジタルマンガを教えてきた著者による、iPadとCLIP STUDIO PAINT EXを使ったマンガの描き方入門書!初心者でも無理なく始められる内容にまとめました
https://t.co/AK7WJi3owc