さきほど予告映像を見て驚きました
海原神が出てくるあたり、これが「みんなが見たかったシティーハンター」という感じで胸アツですね😆
これが原作とアニメの話の矛盾を解消し整合性とって最終章へと繋げる為のオリジナル作品なら第二弾や第三弾があるかもしれませんね👍️
#シティーハンター
#アニメ https://t.co/fEAha5A66M
殿「影よ。滅びた里から救ってやった恩義を忘れるでないぞ」
忍「お殿様の"おかげ"です。いつかこの"御恩"をお返しいたします」m(_ _)m
忍の心の声「(てめえが根回しして里の仲間を殺したのはバレてるんだよ。いつか"御恩"を返してやるよ)」
…とこう使えば「おかげ」は「含み」も持つ事に
#日本語 https://t.co/S18PePCL3q
「地震のおかげ」がトレンドになっていますが、「皮肉」という高度な日本語表現が理解できない外国人の方は日本語の勉強の為にも遊戯王を読む事をおすすめしますm(_ _)m
「おかげ」は言葉に「含み」を持たせる時にも使います
海馬「貴様のおかげでレアカードに傷がついたわ!」
#地震のおかげ
#日本語 https://t.co/kC7WuyNEFm
#お前らの好きなXを挙げてけ
「199x(エックス)年、世界は核の炎に包まれた 海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。だが、人類は死滅していなかった」
忘れていただけで「ガンダムX」以外にも結構ありますね😅
「ヒャッハー!」な漫画の事を忘れてました💦
#北斗の拳
#ヒャッハー https://t.co/FIHvapzXUQ
#子供の頃と今とで見方が変わったキャラ
ロアン(レイズナー)
子供の頃「バイファムのスコットみたいな顔や声のくせにとんだ裏切り者だ」
今「仲間の為に自ら埋伏の毒になるとは・・・やるな。辛かっただろうに😭」
#レイズナー
#ロアン
#コーエーテクモゲームス
#光栄
#三國志
#埋伏の毒
#アニメ https://t.co/9WJeyE0X48