『きみを死なせないための物語』(第52回星雲賞コミック部門受賞作)
第1・2話お試し読み
4人の幼なじみがいた。何も知らないまま長命の新人類として育ち、生殖する人生を望まれていた。しかし裏社会で出会った、奇病の患者とされる少女。この歪んだ人類社会と地球の秘密が突きつけられようとしていた
#きみを死なせないための物語
最終巻にたくさんのご感想をお寄せいただき、本当にありがとうございます!何かお返しできるもの無いかなと探したら、3巻の発売当時のサイン会でお渡ししたゆるいコピー小冊子が出てきたのでTLに流します。よいお年を〜!
「IF ルイとアラタが第二パートナーだったら」
古いHDDの整理をしていたらものすごく懐かしいスキャン画像が出てきました、うわー…これは12年くらい前の原稿でしたか?漫画家をほぼ休止中に描いた、全て自分でこりこり描いているアナログ原稿ですね、丸ペンでのこまかい描き込みが常軌を逸しておる系〜 木目…木目がいっぱいだ
宣伝…着物で日常生活を送る女の子たちの生活まめちしきや、怖いおばあちゃまの歴史的なロマンスも入っている『アンの世界地図』(全5巻/紙のコミックスも電子書籍もあります/秋田書店ボニータコミックス)よろしくお願いいたします!
『きみを死なせないための物語』7巻が出てから、何となくフォロワーさんが増えてくださった感じなので(こんにちは!)あれこれラクガキの再録
#きみを死なせないための物語
「IF ターラとシーザーが第二パートナーだったら」
…あの、とっても3巻当時な内容ですね… こちらのコピー小冊子は、漫画家が飛行機に乗る直前までせっせと描き(クオリティはお見逃しください)、編集さんがせっせと一晩で折り折りホチホチ製作したものでした…そう、
「蘇(そ)」について初めて知ったのは確か少女漫画の、里中満智子先生の『天上の虹』…と思って頁をめくったら記憶のままにありました(表紙画像は好きな表紙をならべました、美しい……)飛鳥時代の政争と愛を描かれた作品です、ハアァ…美しい…… https://t.co/2wEULwabCX
「なぜヱヴァの映画について、宇宙工学者の見地からの解説をネットに上げようと思われたのですか?」と聞いた時の、佐原教授のお返事。
https://twitter.com/gintoriko/status/835758233021112320 …