『きみを死なせないための物語』(第52回星雲賞コミック部門受賞作)
第1・2話お試し読み
4人の幼なじみがいた。何も知らないまま長命の新人類として育ち、生殖する人生を望まれていた。しかし裏社会で出会った、奇病の患者とされる少女。この歪んだ人類社会と地球の秘密が突きつけられようとしていた
『きみを死なせないための物語』宇宙考証の佐原先生が、ご研究の学会発表にさらなる被験体(ちがいます)の皆さまをお求めです!
『きみを…』読者さまの皆さま、匿名でのご参加ですので、佐原先生の作品読者アンケートにご協力くださいましたらありがたいです!
(↓2017.10の学会の時に描いた漫画) https://t.co/oJ3sSv4JIp
続き。意外と奥深いテーマが描けるような気もする芙美子さんの人生
②
#芙美子と旦那さま
少女漫画というジャンルは現代でもまだいろいろと幅広いですよ、この話題にご興味のある方はぜひ多彩な少女漫画作品をお試しください
(うちのSF少女漫画は今こんな感じに女の子たちが恋も数学も生きるための闘いもしています)
お試し読み→
https://t.co/SfggDXbSRV
明日10/24の宇宙に関する学会で、またもや佐原先生がSF少女漫画の宇宙考証に関する発表を行われるそうですよ!その記念で、漫画の学会シーンのために佐原先生にお話をうかがったときの漫画↓
「なぜヱヴァの映画について、宇宙工学者の見地からの解説をネットに上げようと思われたのですか?」と聞いた時の、佐原教授のお返事。
https://twitter.com/gintoriko/status/835758233021112320 …
宣伝…着物で日常生活を送る女の子たちの生活まめちしきや、怖いおばあちゃまの歴史的なロマンスも入っている『アンの世界地図』(全5巻/紙のコミックスも電子書籍もあります/秋田書店ボニータコミックス)よろしくお願いいたします!
「蘇(そ)」について初めて知ったのは確か少女漫画の、里中満智子先生の『天上の虹』…と思って頁をめくったら記憶のままにありました(表紙画像は好きな表紙をならべました、美しい……)飛鳥時代の政争と愛を描かれた作品です、ハアァ…美しい…… https://t.co/2wEULwabCX