そういえば…… 都立大の佐原教授は、ご自身の宇宙工学の研究のアウトリーチ(専門外へと、理解のすそのを広げるための活動)の一環として、少女漫画の宇宙考証にご協力してくださったのですが(そしてアウトリーチ研究の学会発表もされました)
↓2017.10の漫画/吟鳥子ネーム・中澤泉汰先生作画 https://t.co/r4pPl3oOkH
古いHDDの整理をしていたらものすごく懐かしいスキャン画像が出てきました、うわー…これは12年くらい前の原稿でしたか?漫画家をほぼ休止中に描いた、全て自分でこりこり描いているアナログ原稿ですね、丸ペンでのこまかい描き込みが常軌を逸しておる系〜 木目…木目がいっぱいだ
むかーしのサイン会で来て下さった方にお渡しさせていただいた私製コピー本(前々夜に徹夜で描いてよいさっさなのを見かねた編集さんがコピーしてホチキスするのを助けて下さった鉛筆らくがき本…)の一部。『アンの世界地図』のアンとアキ https://t.co/MKqkXK6rLy
そういえばなんで麻雀の話してるんだなのですが『アンの世界地図』(全5巻)には麻雀をしてご家族のあれこれを解決してゆくシーンが出てくるのでお見逃しください
気づかれにくいシーザーさんの真実
※実は星条旗Tシャツは第1話だけでも2種類ある
(お試し読みでご確認ください)
https://t.co/SfggDXbSRV
……と、いう訳で、この限りなく美しい1コマは、あるひとりの宇宙工学研究者の方の数式への美のこだわりが詰め込まれた美の壺な1コマなのです……どうぞお納めください……
……と、いう訳で、この限りなく美しい1コマは、あるひとりの宇宙工学研究者の方の数式への美のこだわりが詰め込まれた美の壺な1コマなのです……どうぞお納めください……