ダイナミック梅折りな流父子
モデルは我が家の梅の木
親の直ぐ傍から子供が生えてたもんだから父が親の方を切り倒した…(何故植え変えなかったのか?)
幻覚強めな流父子その2
まとめ記事とか読んでたら自分の中のゲッター変なことになったよ…(遠い目)
一番難産だったのが父親な顔してる竜馬
多分拓馬が竜馬と普通に親子やってたらクソ親父呼びしそうな印象
サーガ全部読んでないけど新ゲのアレソレはここから~とか色々見かけたので
まぁサーガ三号機乗りの闇鍋的なのが武蔵坊弁慶なのかなぁと
何故季節外れな運動会ネタが浮かんだのか自分でも謎
アニアクでは正式に真號揃って19年前ってことらしいので流夫婦も同年代位の夫婦になるんかなぁと
最後のは多分眠かった
一枚目、石丸ボイスでも森久保ボイスでもOKなのある意味凄いなぁ
事故ったやつとりあえず色塗ってみたがやっぱイマイチ
公式に伸びるカーンが出たので