サボテグロンの逆襲は体に着けてるメキシコの花の位置で集中出来ない
あとロケ地がウルトラマンではヒドラでお馴染みのシャボテン公園なもんだから、基地の外観出る度に「ヒ、ヒドラ!?」ってなる
1号2号で一番やり方が容赦無いのって1号なんだろうと思わせたシードラゴン2世戦
見てるこっちが震え上がった
フィクションのドリルじゃなくてガチドリルはアカン
ドクガンダー(成虫)見た目はショッカーの中でも上位に入る位(個人的主観)かわいいのに、声が忍術学園学園長というギャップ
あとあのモフモフはくしゃみでそう…
エイキング、名前といい能力といい他社の怪獣を彷彿させる
エイキング エレキングで検索するとエレキングの記事の方がヒットする辺りは知名度は…
あとエイキングって英単語あるんだね
当時ゲルショッカー編始まった頃に発表されたらしい漫画でのみ登場した3号のデザインが1号と2号合わせたみたいなのだったので
初代ライダーガール全員描いてみようチャレンジ
それっぽく描けたかなぁ?
とりあえずヒロインの総数が10人は多いな…もはやアイドルグループ並じゃん