昭和のトンデモ科学ならどうとでもないだろうけどライダー並のパワーがある服いきなり着たら反動凄そうだからあくまで人間の範囲内での限界で慣らして〜とかあってもいいやんっていう(なお限界は日々更新されるものとする)
ライスピの巻末インタビューで過去のイベント中に本郷(の中の人)に滝(の中の人)がカッコつけすぎだよとツッコんだって話から妄想
確かにライダーの登場人物の中でこれをライダー自身に言えるの滝だけだよなぁと
前に描いた一文字とキノコとカビのやつと同じ流れになった本郷とウニ
ウニドグマって目がチョボんとしてるのに牙にタコみたいな髭でカワイイんだかかわいくないんだか…
ライスピ
大事な時に操られたがんがんじいに後で説教宣言した滝がいたから、がんがんじいにみっちり特訓する滝がいてもおかしくないだろな妄想
なお特訓内容はショッカー時代に本郷一文字に付き合って滝が実際に行ってたモノ
風見のこれだけの表情を描くのに無駄に時間がかかった…
結城の贖罪云々はおいといて
死んでも一緒に戦いたかった風見に対して、死なせたまま戦いから解放したかった茂
自分に厳しいのはどちらなのか問題