超人ロックの思い出深い(訳:すこ)女性キャラたち。
地質学者モニカ・セイヤーと、医師のエリーゼ・トナル(ドクタートナル)
ともに「クランベールの月」より。
モニカは珍しい、ロックに直球で迫る女性。
ドクタートナルは見た目が僕に刺さりすぎ。
読めば読むほどわからなくなるレオノーラの年齢
まあ、 #超人ロック ではよくあることよ
若返りがあるからね。うらやましい
内田さんかわいいコレクション
#解体屋ゲン
慶子さんは水で死にかけたのをゲンに救われてて、
内田さんはゲンさんが水関連で死ぬ目に遭うのに複数回立ちあってるのよね。
意図的に対比されてるんでしょうか
つまり内田さんもまたヒロイン…好き…( ;´Д`)
超人ロック。やはり小さなコマでも、目尻のくの字は確認できる。
たぶん、丸い目を描くのがベースにあって、それを切れ長にしていく過程でできた描き方だから、80年代後期からのくの字とはまた違う気がする
ところで、
#見た人も可愛いヒロイン4人あげて
おねえも首刈りアズサもミューもヒロインだズラ
もちろん自キャラもヒロインズラ